お申し込みはこちら!

日本のペットシッター事情!ペットの預け先に困ったら?

アメリカを始め先進国では、旅行や年末年始、夏季休暇に実家に帰省するなど外出し家を留守にする際、優秀なペットシッターを雇い、合鍵を預けて大切なペットと共に留守を守ってもらう事が多いようです。

日本では“ペットシッター”とゆう言葉は聞いたことがある人は多いと思いますが、具体的なサービスや料金については詳しく知らない人が多いのではないのでしょうか。

ペットシッターってどんな風に利用するの?

🐶ペットシッターご利用の流れ

  • 事前予約
  • 打ち合わせ (当日のお世話内容、ペットの性格、注意点、合鍵の受け渡し方法など。二回目以降はない場合が多い)
  • 合鍵のお預かり
  • お世話当日
  • 合鍵返却  

↑ざっくり言うとこんな感じ。

事前に必ずカウンセリングや打ち合わせを行い、各ご家庭に合わせたサービスを提供します。
(食事やトイレなどの基本的なお世話の他、運動が必要な場合は遊びや散歩を。あまり人に慣れておらず神経質な性格の場合は無理に関わらず、慣れるまではお世話する時間を短時間に設定するなど、最低限のお世話をします。)

知らない場所が苦手なワンちゃんや、神経質な猫ちゃんにとっては
住み慣れた家でのお留守番のほうが圧倒的にストレスが少ない。

利用料金はどのくらい?

 預ける動物の種類にもよりますが、基本料金は大体2、3000円~(事前登録やカウンセリング、オプション料金、当日交通費は別料金の場合あり)が多いようです。
オプションでは、お散歩代行やペット用品のお買い物代行、動物病院代行なども幅広いサービスがあり、お預かり中に簡単なトリミングをお願いできる事も。

ペットシッターと聞くと、料金が高いイメージはありますが、最近では個室を完備するなど料金の高いペットホテルも増えており、プランによってはペットシッターの方が費用を安く抑えられる場合もあります。


ペットシッターを利用することは実は良いことばかり!?

実はこんな心配も。。

  • 自宅に人を招き入れることに抵抗がある。
  • お世話する時間が決まっており、それ以外の時間は様子を見ることができない為、急なトラブルや体調変化に対応しずらい。

中には、無資格、無許可で営業を行っているシッターがいる事も事実です。

大切なペット達を預ける前に、相手が信頼できるペットシッターなのかを確認しましょう。

仕事や子育てでのやむを得ない外出はもちろん、コロナの影響でずっと我慢していた旅行をこれからは沢山楽しみたい!とゆう方も多いと思います。

しかし、その一方で寂しい思いをしているペット達の為には、より安心で負担の少ないお留守番方法をもう一度考えてみてはいかがでしょうか。






よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北海道伊達市を中心にペットシッターをしています!

コメント

コメント一覧 (4件)

コメントする

目次